猫 大事件



その夜・・・・・・・。



今夜は、2匹の猫たちが、あそこここ、定位置に寝ているなぁ・・・と、1度確認をしていました。
どうやら、その後で、1匹が音もなく、外に出たらしいです。
最後の雨戸を閉めるとき、うっかり再チェックを忘れてしまい、猫が外出しているのに、気づいていなかったんですね。
   (まだまだ暑い夜なので、締め出したくらいでは、困る状況ではありませんでした。)

これが、事件の原因その1です。



娘がまだ入浴していないので、フロ場の窓が網戸のまま、開いてありました。
これが、原因その2。



普段、湯船の上には、蓋がしてあるのですが、どうも、たまたまそれが微妙にズレていたらしいです。
これが、原因その3ですね。





深夜と言っていい時刻だったと思います。

ハマっているRPGの攻略が、いい場面にさしかかっておりまして、明日は土曜日(休日)という安心感から、ベッドにころがってプレイしていたんですね。

異様な音がしました。


ぼがしゃっ!?




上から何か奇妙なものが落下したような音。



びっくりしたのですが、音は、一回だけ。
場所は・・・・・フロ場らしい。



外出している猫が、フロ場の窓から入ってくる場合には、窓枠に飛びつく時の音というものはあるのですが、その時に聞いたような、音ではありません。

でも、他に原因がわからないので、フロ場を見に行ったんですよ。



そうしたら、脱衣所と浴室の間のガラス戸の向こう側から、せっぱつまったような、猫の悲鳴(?!)。

ウニャァ〜ア〜ッ!




ガラス戸を開くのも待てない様子で、開いたとたん、白くてズブぬれの物体が、足元を通りすぎました。




え?・・・・・・・・・・・・

今のって・・・・・なんだった?



一瞬、思考が停止しまして、フロ場の状態から、


窓から入ってきた猫 → 

    フロの蓋の上に飛び降りる → 
       
        蓋がはずれて湯船に落下 →              

             ずぶぬれ


これに気づくまでに、パニック起こした水ビシャ猫は、廊下を走り去り、私の部屋に駆け込んでおりました。



あぁあぁあ・・・・・・・通っていった廊下、ず〜っと水だらけ。



大慌てで、バスタオルつかんで部屋にもどりましたら、出入り口に放心状態のぬれ猫。

そりゃもう、水も滴るいい女

そういう表現は、日本語に無いと思いますが・・・・・




タオルで包みこんだら、おとなしく拭かれてくれましたんで、なんとかずぶぬれ猫の水拭き作業完了。


でも、翌朝、部屋の出入り口を見ると、その短時間のことで、たたみが水をすって、ビチョビチョになっておりました。




よくまぁ、じっとしていてくれましたよ。
あのまま、部屋中、走りまわってくれたら、もう、どうしようもなかったかも。






猫拭きの後は、廊下の雑巾がけですな。

真夜中にやるこっちゃないね。




なにか、猫がやらかしてくれると、それっ、ネタだ・・・・・と、デジカメかまえる私なんですが、さすがに今回は、写真を撮っている余裕ゼロでしたよ。






聞くところによると、猫がフロの湯船に転落する事故というのは、わりとあることで、飼い主は充分注意しなければならないことらしいのですが・・・・・

実際に体験するとは、思っていませんでした。



我が家の猫たちには、湯船の蓋に乗って暖をとる・・・という習慣がありません。

また、外から帰ってくる場合も、湯船の蓋の上に飛び降りることは、皆無と思われていました。
洗い場のタイルの上に降りてくるんですよ。
(なぜ、わかるかというと、窓枠に飛び移る音はしても、その後の音がしないからです。蓋の上にジャンプすれば、その音が聞こえるはずですよね。)


それが、この夜に限って、ズレた蓋の上に飛び降りちゃったんです。



う〜ん、事故なんていうものは、いくつもの原因がなぜかその時に限って重なり合って、発生するものだとは思うのですが・・・・・・・・・まいりました。




万全の注意を払えば、事故は回避できる・・・・・・・って、はたして、本当なのかなぁ。

ちょっと自信がなくなる、猫の大事件でした。

2007年9月7〜8日にかけての事件




もどります



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送