ハニワって知ってますか?



まず、東京国立博物館に展示されている「武装男子立像」みたいな埴輪を思い浮かべてくださいよ。
   (なんなら、ちょっと前にNHK教育で放送されていたハニ丸くんでもいいです。)
同じ埴輪でも、馬の形をしていたり、住居の形をしていたりするものは、今回話が通じませんので・・・


シーズンとしては、冬季。
制服がある学校の女子中学生、女子高校生がやるファッションで、スカートの下に体操服のジャージをはいている・・・という状況を「ハニワ」って言うんだそうです。
全国区の言葉かどうかは、わかんないんですけれどね。
少なくとも、愛知県ではそう呼ぶんだわ。

ある日の職員会議で風紀関係の話題が出て
「ハニワ禁止ってことで・・・うんぬん。」
というのがウチの息子(高校の先生)には、意味不明でね・・・
後で聞いたら、スカートの下にジャージをはいている姿のことだってわかって、なるほどぉ・・・と思ったそうだから、そんなに古くからある言葉じゃないのかもしれません。
ハニワ・ルック(?)そのものは、わりと前から見かけていたので、それを「ハニワ」と呼ぶようになったのが最近なのかもしれないんですが。


あれは・・・暖かそうなんだけれど、歳くってる人間から見ると、あんまし見栄えのいいもんじゃないんですよ。
というか、初めて見た時には、びっくりしたよ、私。
それで、風紀関係から「禁止」のおたっしが出たんだろうと思うのですが・・・

正直言って、女子中・高生の制服というのは、夏に暑く、冬に寒いという非効率的な形をしておりまして、指導以前にもうちょっと根本をなんとかしたらいいんじゃないかと思ったりするんですけれどねぇ。w
まぁ、なんだ、校内で防寒のためにジャージはいて授業を受けるくらいは、とやかく言うつもりもないんだけれど、あれで公道を歩かれると・・・ギョッとするんで・・・
防寒問題ならば、別の作戦をたてたほうがいいだろうと思うよ。



でね・・・・・
ここで制服問題をどうこう論議するつもりは無いんで・・・

とっても寒かった今年の冬。
我が家には、70cm×1mくらいのサイズのふっかふかひざかけがはやったんですわ。
椅子に腰かけてパソコンをいじっていても、このひざかけが有ると、とっても具合がいい!

ある日。
息子がそのもっといい利用方法を考えついた・・っつうの。
ひざかけを腹巻状というか、バスタオルを身体に巻くような状態というか、くりくりっと巻きつけまして、その姿でうろうろしていると、とってもぬくい!・・・つうんだわね。
なんのことはない、小さめの毛布を身体に巻きつけているようなものなんだから、ぬくいのは当然なんだろうけれどさぁ。
これ、私や娘の目には、男版「ハニワ」なんだよ。

・・・・・・・・。

制服問題に口を出すつもりはないんだけれど・・・・・

男版「ハニワ」は、かな〜りみっともないんで・・・早く春になって、やめてくれないかなぁ。汗




もどります




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送