名鉄ポケモン・ラッピングカー  2008年バージョン



昨年春から夏にかけて名鉄各路線を走り、子供たちに大好評を博したポケモン・ラッピングカーが、今年も登場することになりました。

ディアルガ・パルキア・ダークライのイラストで映画版、ポケモン・アニメのPRをした2007年バージョンに対し、今年は、当然のように7月19日公開の「ギラティナと氷空の花束」がテーマになっている車両が注目の的になりそうです。




2008年3月8日(土)
名鉄東岡崎駅で、このポケモン・ラッピングカーの出発式がありました。




この列車、「ポケモン ダイヤモンド・パール号」という名前です。

出発式は、午前11時頃・・・という予定だったので、それに間に合うように家を出たのですが、途中、乗り換え駅(神宮前)で、別ホームから中部国際空港に向かって出発して行く特急列車(ミュースカイ)に
「イラストが描かれている!」
と、(なぜか)同行した息子が言ったんですよ。

急いで、そっちを見たのですが、先頭車両の一部だけがラッピングカーになっていたらしく、後部車両は普通の特急列車でした。
どうやら、今回も、何種類かのラッピングカーが存在している様子ですね。



東岡崎駅には、充分時間に余裕がある状態で到着したのですが、すでに、ホームにはポケモン電車を一目見ようとするファンが、大勢つめかけておりました。

「ポケモン ダイヤモンド・パール号」が入線してくるのは、1番ホームの予定で、このホーム、通常は、各駅停車が使っているものです。
豊橋方面からの当駅止まりの列車が入線したり、各駅停車が特急などの通過待ちをするために待避線として使用されている場所ですね。
    (なにしろ、東岡崎駅というのは、20数年間利用した駅ですので、勝手はわかっているんですよ。)

今日の主役は各駅停車の列車ということなんでしょう。

ただし、反対側2番ホームは、特急、急行などが通常運行している場所ということになります。


もうね、たいへんだよ。
ホーム中が、ラッピングカーめあての人であふれているわけです。
半分以上が小さな子供たち。
残りのほとんどが、それを引率してきている保護者。
そして、熱心な鉄道写真のマニアと思われる人たち。(これは、持っている撮影機材が全然違うから、一発でわかっちゃう!)

万一、事故があってはたいへんというわけで、今日だけは、普段ホームに出てくる予定がいっさい無いような仕事をしている職員も総出で、人波の整理にあたっています。
駅員さんの制服じゃなくて、背広に腕章の管理職(?)がおたおたやっているのは・・・ちょっと笑える。

事情を知らないで、2番ホームを利用した乗客は、びっくりしただろうねぇ。
豊橋方向から入ってきた電車に乗っていた人から見ると、ホームが黒山の人だかり!
「げっ、あれ、全部乗るのか?!」
と思ったら、ほとんど、だぁれも乗らないんでやんの。笑




とりあえず、写真撮影ができそうな場所をさがして移動していたら、ごくあたりまえの感じで放送が流れました。

「2番線、ご注意ください・・・・・・・」

ホームで流れる放送・・・と言ったら、普通、この後、なにが続きますか?

「2番線、ご注意ください。○○行き、特急列車が入ります。白線の内側まで下がってお待ちください。」

・・・・・こんな感じでしょう?
ホームにいた全員、そう思ったはずですよ。

違ったんですね。






「2番線、ご注意ください。ピカチュウが通過します。」



さらっと言ったよ。



今、なんて言ったぁっ?!!




見るとね、いろんなところのポケモン・イベントにやってくるピカチュウ(本日「一日駅長さん」を務め、本物の東岡崎駅の駅長さんといっしょに、ダイヤモンド・パール号の出発合図をいたしました)が、係りの駅員さんに手を引かれて、2番線ホームをトコトコ歩いてるんだわ。

この日、先着20組様「ピカチュウと記念撮影会」(要・整理券)・・・というのがあって、たぶん、このためにホームを移動していたんだろうと思うんだけれど。

あの着ぐるみを着ていると、たぶん、ほとんど視界は・・・見えちゃいないんじゃない?
     (入ったことないから、あてずっぽうなんだけれど)
だれかに手を引っ張ってもらわないと、移動なんかできないだろうと思うよ。
なにしろ、ホームは、人であふれていて、そんなところを、なんとかして突っ切ろうとしたって、あふれた人が、わざわざ近寄ってくるんだもんねぇ。

「きゃぁ〜っ、ピカチュウ!!」

もう、大騒ぎだよ。
たいへんだったろうな、あの中身だった人。





東岡崎駅1番ホームに危険防止のため、
最徐行運転(?)で、ゆっくり入線する「ポケモン ダイヤモンド・パール号」

まちかねた子供たちの大歓声と
保護者たちのカメラのシャッター音が響き渡る!!




今回のラッピングカーは、弥富(やとみ)行き各駅停車。
4両編成で、おなじみの赤い名鉄色をしている車両でした。
(たぶん、いつ、どの路線を走るのかは、前年同様、その日にならないとわからない・・・というものじゃないかと思います。)

先頭車両が、ギラティナ、シェイミ、レジギガス、ジバコイル。
たぶん、これが夏の映画関係をテーマにした車両でしょう。
扉の部分に描かれている1番大きなイラストになるのが、ギラティナとレジギガスなので、ものすご〜く重量感たっぷりですな。



大人気のギラティナ

しかし、イラストがデカすぎて、子供がいっしょに記念撮影するのには
ちょっとバランスが悪いかも?笑

どこに立って写したらいいんだぁっ!!

あ、大人ファンの場合は、普通に隣に立てば、バッチリ!




まだ通常ゲーム・プレイでは入手不可、幻の伝説ポケモン(?)つうことで、
一般の小さな子供たちには、いまいち理解されていないらしいシェイミ
子供との記念撮影には絶好の位置に描かれているので
もうちょっとしたら、近寄ることもむずかしい状態になるかも?




現時点ではシェイミより人気が高いレジギガスだが・・・
これもイラストがデカすぎて、子供と並べて記念撮影することは、むずかしい
上背のある大人ポケモンファンとの記念撮影なら、最高の素材かも?!


2両目が、ピカチュウとポッチャマのイラストが描かれた車両。


3両目が、ピカチュウとヒコザル。




4両目が、ピカチュウとナエトルということになっています。





先頭車両と最後尾は、路線の関係で到着後そのまま折り返し運転になることもあるので
どちらが1両目になるかわからないと思われます。



車内にも、ポケモンのイラストがあふれているのですが・・・2007年との違いは、車両ごとに車内イラストが別ポケモンになっていることでしょうか?

2両目は、ポッチャマの車両・・・ということなのか、内部はポッチャマ(&ピカチュウ)のイラストが使われています。


3両目は、車内もヒコザル(&ピカチュウ)。


4両目は、ナエトル(&ピカチュウ)という具合ですね。


2007年の場合、車内には、最初の3匹とピカチュウが同居していたので、今年は一味違うのかな?


先頭車両は、シェイミのイラストがいっぱいでした。


撮影できる時間が少なかったので、あまり詳しいことまでチェック入れている余裕がありませんでした。
扉から車内をヒョイとのぞきこんだ感じが・・・上記・・・というわけです。




春休みには、2007年の夏休みに続いて、スタンプラリーも予定されております。
(春休みは期間が短いということで、今回はミニ・バージョン。スタンプが設置される駅は、4つ。これに、名古屋駅にある名鉄デパートの催し物会場:期間限定と、栄にあるポケセン名古屋が加わりますので、合計6つのスタンプを集めることが可能です。このうち、2つを集めれば、ポケモン・アイテムが当たる抽選に応募できるというしくみですね。)

抽選の応募は別として、スタンプを収集しようと考える場合・・・スタンプ設置駅が岐阜、犬山、中部国際空港、東岡崎と、かなりバラバラに離れた場所4箇所ですから、コンプリートするのは、かなり難易度が高いかもしれませんよ。




もどります



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送