専門用語「age」


新しいことを勉強しようとする、知らなかった分野に参加するようになる・・・こういう場合、まったく知らなかった「その世界」特有の専門用語にとまどうことがあります。

私が、数年前、初めてパソコンでネットの世界を訪問したときも、単純きわまりない単語などに、頭をひねったものでした。

「w」
これが、「笑っているんですよ」という意味だと理解するまでに数日。笑

「スレ」「レス」など、山ほど登場する省略形の原型をきちんと把握するまでに、また数日。


私だけのことではないわけで、いろんなサイトさんに行くと、パソコン初心者とおぼしき人から、調度私がとまどったのと同じ疑問が
「○○○って、どういう意味なんですか?」
と書き込まれていたりします。
返事ができる状態になった自分が、ちょっとうれしい。


こういう「単語」の1つに「age」というものがありました。
アルファベット表示に限らず、「アゲ」「上げ」などと書いてある場合もあります。

多数のスレッドが存在する掲示板があるサイトでは、新しい書き込みがあると、そのスレッドが場の上位に移動するシステムがよくとられています。
今、どんどん動いているスレッドを、見つけやすい状態にするためのしくみですね。
書き込みが途切れてしまうと、やがて、だんだんと見つけにくい、下位の場所に行ってしまう。
これを、上位に移動させるために、「とにかく書き込みをしました」という意味で「age」とだけ記入する投稿があるわけです。
スレッドを目立つ場所に「上げる」→アゲだったのです。


わかりにくい「単語」であるらしく、初心者の質問にはよくでてきます。


私がこの「単語」を見て、内容を理解するまでには、かなり時間がかかったのですが、実は、最初に「アゲ」を見て、直感したことは、まったく関係のない分野でした。

アゲ・・・なんのことだろう?
ここにもある。上ゲ、同じ意味だろうなぁ。

上ゲ・・・
名鉄 河和線、青山と知多武豊の間にある、各駅停車用の駅の名前だよなぁ・・・



ンなわけないじゃんねぇ!!


なんで、そんな発想になっちゃったものだか・・・
はっ、もしかして、私、いつの間にか「鉄ちゃん」発想にそまりつつある?

いや、これは、愛知県人、名鉄線利用者の認識だと・・・思いたいかな・・・。




(注)鉄ちゃん
「鉄道愛好者」が自分と同じ趣味を持つ仲間を親愛の情をこめて呼ぶ言葉。
「テツ」「鉄ちゃん」などがある。
製鉄業界とは、まったく関係がない。





蛇足
「私が出会った鉄ちゃん」

町内会の仕事で、ちょっと離れた役員さんのお宅を訪問しました。
奥様(彼女が役員さん)と、玄関先で事務的なお話をして要件が終了。
つい、最後に聞いてしまいました。
「あの・・・、もしかして、ご家族にどなたか、鉄の方いらっしゃいますか?」
彼女、パっと頬を赤らめて、
「わ、わかります?!実は夫が・・・」

・・・・・・・わかりますともサ。
ものすごく立派なお屋敷。
玄関入ってすぐの場所に、デンとおかれた、それはそれはりっぱな本棚。
そこに・・・歴代のJR時刻表が、ズラァ〜〜ッと並べられていたら・・・・・

一般家庭の場合、時刻表っていうのは、最新号1冊でこと足りるものなんですよ。
まぁ、なんだ、たとえJR職員であったとしても、あぁいう場所に並べたりはせんだろうよ。
まったく違和感を感じていないとしたら、奥様、あなたのほうが、相当すごいっス


                                        もどります


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送