季節ネタとしては、これかな?



バレンタインディの話の後なんだから、順序から言えば、カーニバル・イベントが先にくるわけですが・・・・・・

つい先日、土曜日曜(2009年1月17〜18日)がセンター試験で、世の中ここしばらくは受験シーズン!!というイメージなんですよ。
我が家には受験生がいないのですが、高校3年生を担当している「先生」の息子が、いろいろ情報を持ち込んできますので・・・無関係のはずの受験シーズンが妙に身近に感じられています。



というわけで・・・・・・

ここは縁起のいい写真を1枚




 咲く



どうぶつの森シリーズの4月は、桜の開花でスタートいたします。
今までのシリーズの場合、村に植えられている樹木の中で、針葉樹とヤシの木をのぞき、すべての広葉樹が桜の木と化す時期でした。
(さらに極端な話をするならば、e+のマツタケ・シーズンには、あらゆる樹木がマツの木扱いだったような気がしております。)

笑える話でして、サクランボの木はいいとして、たとえリンゴがなっていようと、ミカンがなっていようと、桜の花が咲くわけです。
リンゴ、梨、桃は・・・まぁ、似たような花なんでいいのですが、さすがにミカンは無理があるんじゃないかと、毎年この時期をプレイするたびに思っていたんですね。


今回は・・・確実に別の木であることがわかっているものには、桜の花が咲きません。
針葉樹、ヤシの木、リンゴの木、梨の木、桃の木、ミカンの木、サクランボの木は、緑色の葉っぱのままになっております。

「あ、この木って桜だったのね。」
ということがわかるのは、それら以外の広葉樹ということになりました。

したがって、果物を採集して資金源にしようと考えて、もしも、村中の樹木を果物がなる木にしてしまっていると・・・・・・・
桜がいっさい咲かない春になるんじゃないかと思います。
これは・・・自分で確認する気分になれません。
桜のシーズン、とっても好きなんですよ。
桜のない村は・・・作りたくないです。笑


DS「おいでよ・・・」では、秋のどんぐり祭りの時期に
果物の木の下には、どんぐりが落ちていることがない・・・という設定でした。
したがって、どんぐり祭りを楽しむためには、
一面の果樹園にしてしまってはいけなかったんですね。
今作の「桜の木」もこれと同じ発想なのでしょう。
ゲームとはいえ、ちょっぴりリアルになって、これもいいかと思いました。




で、この桜なのですが・・・・・・咲いている時期は短いです。
6日になると、散りはじめるんですわ。

4月の風に乗って、どこを歩いていても、桜の花びらが舞い飛んでいる光景が楽しめます。
実は、1年のうちで、私が最も好きなシーズンなんですよ。




受験生さん、ごめんなさい

桜 散る

最高に美しい、どうぶつの森の光景の1つです。



ちょっとだけリアル・タイムより先行している私の「村」、出現する昆虫の種類がふえ、春まっさかりです。




もどります




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送