牛歩プレイヤー、ヤドカリにショック



のろのろ状態というのは、よく「牛歩」にたとえられますが・・・私のプレイに牛を引きあいに出したら・・・絶対に牛が怒りますなぁ。

プレイ時間数だけは、すごいことになっておりますが、進行状況はいつまでたっても村長さんからもらえる☆4つの段階。
以前、白いヤツがどうしようもなく気色悪かった・・・という理由で(強かったというのは2の次問題?苦笑)、赤いフルフルが完全に無視されておりますが、今さっき、挑戦2回目でようやくモノブロスという相手に勝利できました(決戦!一角竜モノブロス)。
赤フルフルとクシャルダオラ(氷点下の支配者)以外はクリアしたことになります。

そろそろ次の「緊急」が提示されないかなぁ。
こんなに苦労しているんじゃ、提示されてもクリアできるのかどうか怪しいもんなんですが。

「緊急」提示されました。
「絶対強者」ターゲットは、ゲーム・スタート時に私を行き倒れにした
宿敵?ティガレックスですな。
このスタートシーンだけは、私だけじゃなく全員が行き倒れなんでしょうけれど。

かっ、勝てネっす。これは、たぶんもう無理。笑

ちなみに、赤フルフルには勝ったんですが、
クエストにモノブロス亜種(白銀の一角竜)が増えていました。
聞くところによると、クシャルダオラにも亜種がいるらしい。増える一方?笑




とりあえず、なにがなんでも防御力が高めの防具がほしい・・・と思いまして、今回はショウグンギザミというカニさんから入手できる素材を使用して作られる防具を手に入れたいと思ったんですね。

へたっぴながら、カニさんと何度もバトルをして、材料をそろえていきまして、4つまで作ったのですが、なぜか腕の部分の防具が表示されてこない。
どうやら、私の入手してくる材料では、メインになる素材が欠けているらしいんですわ。

不思議に思って聞いたところ
「あ、それ、だわ。」
とのこと。
鋏というのは・・・たしかに1回も入手した記憶がありません。

     ずいぶん何回も倒したんだけれど、出てこないんですが・・・

「それ、村長さん☆4つじゃ、剥ぎ取りで出る確率がメチャ低いんだ。」

     それは・・・困ります。

「でも、部位破壊でハサミをねらえば、報酬でもらえる可能性があるよ。でも・・・そうか、ダメか?」

     え・・・なにが?

「ハンマー振り回しているでしょ?ハサミの高さに当てることはできないんだよね。ショウグンが攻撃するためにハサミを下ろしてきた時や、地面につっこんでぬけなくなった時なんかをねらって、なぐれる?」

そんな器用な真似ができるプレイヤーなら、いままで苦労しておりませんって。
というか、そもそもブイハカイって、なにさ?


シロート・ハンターですから知らない単語だらけなんです。



こちらが「ギャラリー」にあるショウグンギザミのお姿ですな。笑



部位破壊。大型のモンスターは、特定の場所にダメージを加えることでそこを壊すことができるという設定ができているわけ。ショウグンギザミの場合には、ハサミの部分も壊せるわけね。で、部位破壊をしておくと、勝利したときに、ご褒美にもらえるアイテムが増えることになっているのよ。ハサミを壊しておけば、目的の鎌蟹の鋏がもらえるかもだ。」


そういうしくみだったんですか・・・
決まった場所をねらって、ダメージをあたえるなぁんてこと、いままで考えたこともありませんでした。
・・・つうか、相手に武器があたればOKというバトルなんで、特定の場所をねらう余裕なんかあるはずもなかったんですけれどね。


「ショウグンの場合、ヤドも部位破壊できる場所なんだよ。」

     ヤド?

「ヤドもね3種あって、どれなのかによって、もらえる褒美も違ってくるわけ。」

     ちょっと待って、ヤドという単語がそもそもわからない?!

「ヤドはヤドじゃん。背中にしょっている殻の部分。」

     え・・・・・・・・・?!




背中にしょっている殻の部分がヤド



それって、もしかして、私・・・ず〜っと、ものすごい勘違いをしていた?

ショウグンギザミって、カニじゃなくて、ヤドカリのモンスターだったの?



がぁ〜〜ん



眼からウロコ状態。

そうか、あれって、ヤドカリだったんだ。


子供の頃、どこの水族館だったか忘れちゃったけれど、ものすごくりっぱなタラバガニが展示されていて、その説明のところに、

「タラバガニは、カニの仲間ではなくて、ヤドカリの仲間です。」

と書いてあった時に受けたカルチャーショックの再来でしたよ。


ためしに、普通のカニとタラバガニの脚の本数を数えてみましょう。
カニの脚は、鋏を入れて10本です。
タラバガニの脚は、8本ですな。

カニは、横歩きが基本ですが、タラバガニは縦にも普通に歩きます。

おぉっ、そういえば、ショウグンギザミは縦に前後ろ動いていたゾっと。笑



いや、タラバガニがカニの仲間だろうが、ヤドカリの仲間だろうが
食べた時の味に影響するわけじゃないから、どっちでもよかったんですけれどね。

たぶん、私の認識では、カニとヤドカリには、かなりイメージの違いがあるらしい。笑



実は、1つ前のでっかいカニ型モンスターであるダイミョウザザミが出現するムービーをもらった時に、「宿」を背負っているという説明があって、これをしっかり読んでおけば、相手がカニなのかヤドカリなのかわかったはずだったんですね。
不注意でした。汗




ほら、きっちり書いてあったんだよ、ここに・・・汗



思わぬところで、動物分類学方面のボケと突っ込みを体験してしまいましたが、予想通り、ちっとも鋏の部分を壊すという芸当はできなくて・・・おかげで、全体が青い防具であるのに、腕の部分の装備だけが赤い色のまま・・・という統一を欠いた形で進んでおります。

    (宿破壊には成功したんだけれどねぇ・・・意味ねぇ・・・)

ま、アクセントだと思い込めば、それでもいいか?
    (おまえのカラー・コーディネイト感覚はボロボロだ・・・とよく言われますが・・・)




もどります



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送