プラチナ会員専用:非売品ゲーム・ソフト

チンクルのバルーンファイトDS



クラブ・ニンテンドウからゲーム・ソフトが届きました。
前年度のプラチナ会員に、記念品として、Wii リモコン用の専用シールもしくは、非売品ゲーム・ソフトのいずれかがプレゼントされることになっていたのです。

私は、家族の意見も聞いたうえで、ゲーム・ソフトを選択しました。

もらえるソフトというのは、DS仕様の「バルーンファイト」。
ただし、プレイヤーが操作する主人公の姿が、ゼルダの伝説シリーズなどでおなじみのチンクルになっているという特別バージョンです。



なんで、チンクル?



理由はですね、2006年9月に「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」という、これ、買って大丈夫だろうか・・・と、一瞬躊躇してしまうような題名のDS用アクションRPG(だろうな、たぶん)が、発売されていたからなんでしょう。
このゲームの中で、ボス戦にあたる部分では、背中にいくつかの風船をくくりつけて、空中に浮かんだチンクルが、並居る強敵相手にアクション行動を駆使して立ち向かうことになっているんです。

「もぎたてチンクル・・・・・」題名は、躊躇してしまうようなものがついていますが、ゲームの完成度は、高いです。
たいへん面白いゲームです。
まぁ、スタート直後に、
「おい、35歳、独身、中年!」
とか呼びかけられて、プレイヤーは、どっぷり中年おっさんになりきらなくてはならないという、精神的苦痛をクリアしなければならない状況であったりするのは確かなのですが・・・
     (たとえ、深く傷ついても、私は責任とらないよ)

この、風船くっつけて、空中に浮く姿が、バルーンファイトの「自機」につながるということなんでしょう。



なんつうか・・・笑えるパッケージ

ファミコンソフトのバルーンファイトのイラストに
どこかにあったチンクルのイラストをはさみでチョキチョキ切ってきて
セロファンテープでペタリと貼り付けただけ・・・というイメージになっています

パッケージだけでなく、取り扱い説明書のイラストも、そのパターン




元祖「バルーンファイト」は、ファミコンソフトとして、1985年1月に発売されています。
後に、ゲームボーイソフトとして、2000年7月に発売され、最近では、ファミコンミニとして、2004年5月に登場しています。

しかし・・・・・・・ファミコン時代にプレイをしたゲーマーを別にすると、最近プレイしたという人は、おそらく、別の方法で楽しんだのではないでしょうか?

はい、このゲーム、「どうぶつのもり+」「どうぶつのもりe+」の中に登場する「ファミコン」という「家具」の1つとして存在しており、「バルーンファイト」の「ファミコン」を入手すれば、実際にそのゲームも遊べてしまう・・・ということになっていたんです。


私は、「どうぶつのもり+」も「e+」も持っておりまして、その中にはちゃんと「バルーンファイト」の「ファミコン」も入手していたりします。
でも、特別、大好きなソフトというわけじゃなかったので、サラっとプレイしただけで、終わっておりました。
(なにしろ、アクション・ゲームの一種ですから、手がトロい私の参加できる分野じゃなかったんです。)



参加できるわけでもないのに、記念品として選んだのは、やっぱ、非売品ゲーム・ソフトというレア感にひかれたんでしょうか?笑




ゲーム内容は、いたって単純。

画面内にうろうろ浮かんでいる「敵」の頭上にある風船を攻撃(体当たり)して壊し、敵を落下させます。落ちる途中で、落下傘を攻撃してもいいし、地上に降りた敵を攻撃して「突き落とし」てもいいから、相手を「海」に転落させればOK。

画面内の全部の敵を海に落とせば、次の面に進むことができます。

チンクルには、2個の風船がついていますので、これを敵に攻撃されて壊されてしまったり、自然現象(雷)のせいで、壊されたりしないようにうまく飛行させるテクニックが必要です。

DSソフトですが、タッチペン操作のゲームではありません。

敵の風船の色を見れば、弱めの相手なのか、すばやい強敵であるのか、判断できたりすることになっています。



せっかくもらったのですから、プレイしてみたのですが・・・・・・まぎれもなく、バルーンファイトでありました。
自分がチンクルだっていうだけのことです。
記念品なんですから、ぜいたく言っちゃいけませんね。




ちょっと面白かったのは、クラブ・ニンテンドウ・プラチナ会員専用の非売品ソフトであるにもかかわらず、いろんなゲーム攻略でお世話になっている攻略サイト「ワザップ!」を訪問したら、ちゃんと、「チンクルのバルーンファイトDS」の場所があるんですね。

買おうと思っても、買えないソフトなんだけれどなぁ。
2006年12月28日発売・・・なんて書いてあるんだけれど、なにをカン違いしているのかは、ちょっとわかりませんでした。




もどります



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送