ポケモンの日めくりカレンダー


書店、文具店などに、2007年用カレンダーが並ぶ時期になってきました。

主流は、1ヶ月1枚タイプのカレンダーですが、今でも「日めくり」タイプのカレンダーにこだわる人って、結構いたりします。
365日、毎日かわいいペットの「犬」や「猫」「うさぎ」「ハムスター」の写真がみられるカレンダーなどは、毎年の固定客が多数いるらしく、今回も人気の的だったりします。



登場キャラクターが1年間の日数よりも多い・・・・・という、ポケモン関係のカレンダーも、12枚組のタイプのほかに、「日めくり」カレンダーが発売されていました。


これねぇ、どうでもいいことが興味深かったりしたんです。

かつて、全部で380以上いるポケモンの中から、ゲーム・センターなどの景品にするために、せいぜい5〜10種類くらいのポケモンを選び出して、キーホルダー用のアクセサリー人形を作ったり、なにかのぬいぐるみシリーズを作ったりする・・・・・・という場合は、超人気ポケモンが選ばれると決まっていました。

まぁ、ピカチュウは基本的にはずせません。
後は、最初の3体とか、伝説ポケモン(の中でも、かわいいタイプの物?)、TVアニメに登場するもの、見た目がかわいいポケモンなんかが選ばれているみたいです。

選ばれれば名誉(?)ですが、選ばれなかった方が多数なのですから、それほど問題はないわけです。

ところが、「日めくり」カレンダーとなると、ちょっと話が変わってきます。
なにしろ、選ばれるポケモンは、365体いることになるからです。
選択漏れするポケモンは、ほんの少々ということになります。

もれるのは、だれか?!

ここで、選択漏れしたら・・・・・・そのポケモン君、かなりショックなのかも。笑




さて、今年の場合はどうでしょう。
なにしろ、9月にダイヤ・パールの新作ゲームが発売されていますから、ポケモンの数が、ド〜ンと増加して、現時点で490種類・・・・・・・という膨大な数字にはねあがってしまいました。
こうなるとですねぇ、2007年の「日めくり」に出してもらえるかどうか、のんびりかまえているわけにはいかないことになるんですよ。
     って・・・だれが?(笑)

当然のように
「新ゲームのポケモンも、続々登場!」
という宣伝文句が踊っております。

つい・・・・・・買ってしまいました。
はい、名古屋ポケセンですね。(たぶん、通販でも入手できるものだろうと思います。)





結果は・・・・・・・。
やはり、圧倒的にGBA時代に登場したポケモンのイラストが大多数をしめておりました。
新ダイヤ・パールから選ばれたポケモンは・・・・・・・最初の3体、ディアルガ・パルキア、そして、おそらく多くのプレイヤーさんが、なるほどと納得するくらいには有名と思われるポケモンたちが選ばれていました。

でもね、この次、そう2008年の「日めくり」の時には、かなりの変化があるかもしれないですよ。(先の長い話だなぁ)



ところで、カレンダーなのですから、○月○日に、どのポケモンのイラストが使用されているのか・・・・・というあたりも、興味があることだったりします。
というか、日付に関係がありそうなポケモンであれば、それだけでもカレンダー用に選ばれる可能性がドンと高くなるわけですね。


じゃぁ、まず、あのポケモンだけは、決まっているに違いない!!

そんな予感がするポケモン、いくつかあるのではありませんか?

たとえば、1番わかりやすいケース。

7月7日:たなばた
この日は、絶対に「ジラーチ」であろう・・・・・・・こう考えた人、多いはずです。

残念でした。ハズレです。

今回、「伝説」ポケモンの仲間は、選択外になっているらしいです。
(パラパラ見たのですが、皆さん、いらっしゃいませんでした)
例外として登場するのは、ディアルガ(12月31日:大晦日)とパルキア(12月23日:天皇誕生日)だけだったりします。


じゃぁ、いったい7月7日は、どのポケモンが使われているのか?

ルカリオなんですね。
     これ・・・・・・意味がわかりません。
まぁ、七夕からジラーチをはずしてしまったのですから、それなりにメジャーなポケモンを連れてこなければ、皆さん納得いかないだろう・・・・・ってなことで、選ばれたのではないかと思われます。
(あ、ルカリオですが、予想に反して、ゲーム内で自由にタマゴで増やせるポケモンでしたから、伝説扱いは受けていないのだろうと考えています。)



もう1体、これも、だれでも予想しそうな組み合わせがあります。

12月25日:クリスマス
これは、デリバードでなくっちゃいけないよ!

ブ〜〜ッ。   はずれであります。

なんでぇっ?!

いや、実は私も、なんでだ?って思ったのです。
デリバードは、3月25日のポケモンになっています。
     理由が、わかんない・・・・・・・わかる人、教えて!
     復活祭にむけて、イースターエッグでもくばりまくっているところなんでしょうか?

クリスマスの場所には、ピカチュウがいます。
24日:クリスマス・イブにはピチュウがいることになっています。

この2体が出てきては、文句がつけられないのですが・・・それにしても、3月のデリバードがわかんないままになってしまいました。



じゃぁ、もしかして、2007年ポケモン日めくりカレンダーって、日付とイラストにまったく関係をもたせていないんじゃないの・・・・・・という疑問が出てきます。

う〜ん、どうも、そうでもなさそうなんですよね。

たとえば、2007年の「母の日」になる5月13日には、タマゴかかえたラッキーが登場します。なんか・・・・・納得してしまったりする。

じゃぁ、「父の日」はどうなっているか・・・というと、これは、ムクバードだったりします。
・・・・・・・ごめんなさい。この関連性は、まったくわかりませんです。


母、父ときたんだから、「子供の日」はどうなっているか・・・というと、ヒコザルです。
      コイキングじゃありませんでした。笑
      ヒコザル・・・・・イメージ、合っているかも。
前日:5月4日みどりの日は、ナエトル。
さらに、さかのぼって、5月3日憲法記念日がポッチャマです。
ゴールデン・ウィークは、ダイヤ・パールの最初の3体がゲットしていることになります。
4日と5日は意味があるのでしょうが、たぶん3日は「最初」つながりでポッチャマになっちゃったんでしょうね。

ここまで「家族ネタ」できたんだから、9月17日(2007年敬老の日)を見てみると・・・・・これが、ムクホークになっています。
・・・・・・・ン?・・・・・・・・もしかして、「父」ムクバードが進化して「おじいちゃん」になったからムクホークだったりするんですか?

ちょっと、強引なんじゃないかと思ったりしています。

(ちなみに「母」ラッキーの進化形ハピナスは、6月23日でして、こっちは関連性がまったくわかっておりません。)





この他、ありがちなネタとしては、2007年の干支がイノシシであることから、1月1日はイノムーでスタートしています。
1月2日はウリムーで、これも干支関係でしょう。
ダイヤ・パールで3段階目の進化ができるようになったマンムーは・・・・残念ながら、まだ子供たちにメジャーではない・・・と判断されたのか、3日を飾ることができませんでした。(1月3日は、ミニリュウです)

バレンタイン・ディは、どうなっているか・・・・・というと、プラスルです。
これだけだと、ほとんど意味がありませんが、ホワイト・ディを見ると、そっちがマイナン。
はい、「てだすけ」カップルですね。
うん、勇気を出して、チョコレートを贈った「恋」が、うまくかなうといい・・・・・という感じです。
もっとも、近年では、本命チョコより、義理チョコ、つきあいチョコなんかの方が乱れ飛んでいるように思えてならないのですが・・・・・

2月22日・・・・・・・これって、最近「猫の日」と呼ばれているものですよね。2・2・2でニャンニャンニャンってことです。登場するのが、ニャース!
猫タイプ・ポケモン数ある中で、さすがに初代からの貫禄といいますか、アニメ・ロケット団の大活躍、貢献度高かったんでしょう。堂々の「猫」代表です!

一方、初代からの「犬」代表、ガーディは、12月1日に登場します。アニメでもジュンサーさん一族といっしょに活躍したことがある「警察犬」役のポケモンだったので、できれば1月10日:警察の日(1・10→110番、電話番号ですね)を飾ってもらいたかったのですが、肝心の「警察の日」の方が、あまり子供たちにメジャーではありませんので、しかたがないことだったかもしれません。

3月3日:ひな祭り。ここにニャルマーが登場です。
    うん、女の子プレイヤーに特に人気が出そうなポケモンですから、いいのかも?
4月1日:エイプリルフール。四月馬鹿の日を飾るのは・・・・・ビッパだったりする。
    便利なポケモンなんで重宝したんですが、なんとなくわかるから笑える。

8月6日。過去に、広島に原爆が投下された・・・という悪夢の一日がありました。
この日は、ピジョットが登場します。鳩をモデルにしたポッポの進化形・3段階目のポケモンです。
鳩といえば、平和の象徴。2度と戦争という悲劇を繰り返してはいけない・・・そんな願いをこめて選ばれたポケモンなのではないかと思われます。

10月31日:ハロウィーン。
これは、多くのゴースト・タイプがオレ様の場所だ!・・・・・と取り合っただろうと思われるのですが、あんまりお化けどうしでもめごとが起きてはいけない・・・・・からなのか、イーブイが登場します。
なんで、ノーマル・タイプのイーブイ?!・・・・・・と思われるかもしれませんが、ダイヤ・パール新バージョンを含めて合計7種類の進化パターンを持つという、特殊な存在です。
「化ける(進化する)ことなら、まかせておけ!」
という意味だったのかもしれません。


                                             もどります




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送